人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぬるい Muの日記


by yoboyoboesi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

うごうご IT

たびかさなるIT不開催に憂いを感じ、
ついにワタシは!
布教活動(?)に励むべく、このチョーちっさいコミュニティ、我がMuぶろぐで、
ITはこんなかんじ~ という解説のようなことを書いておくことにしました。

あくまでもワタシの知ってるかぎりの内容なので、もっと高度なやり方や、自分自身もわかってないこととか間違った認識があるとは思います。
ま、そこんところは ぶろぐタイトルでもある「ヘタレ」が書いたことなので、甘い目で見てください。
ご静聴ありがとうございました。(もうオワッタらしい)
じゃなくて、興味ある方ご一読くださりませ。
※長文注意

さて本題です。


うごうご IT_c0138727_1433722.jpg
PT振り分けが決まったら1分後(くらい?w‥けっこうすぐ←曖昧でごめん)に始まるので、
手短かに、PTMに「よろりく~^-^」などと挨拶をしながら、


上に行くか下に行くかのコミュニケーションをしておきます。
まあこれは、移動中にPTチャでもいいし マップでもわかるのでしなくてもいいかもですが、
聖火が上に出現するのか下に出現するのかは行ってみないとわからなく、
像を壊してる最中(②に書きました)はPTチャというかチャットができないようなので、はじめに決めておくと動きやすいかと思います。

像があった場合 ※公式HP画像より
うごうご IT_c0138727_1435149.jpg

うごうご IT_c0138727_1602841.jpg



↑か↓に到着したとき、聖火のある方には像があり、ない方には床があるのみなので、
そこに像があったら そいつにすかさず話しかけます。(相手は像ですが)
話しかけると(クリックすると)、棒グラフ系のゲージが出て それが満タンになると像が勝手にこわれて聖火が落ちます。
BCのように像を攻撃する必要はありません。
ワタシは初回に、これを壊すんだろうと思って必死にたたこうとしてましたが(・∀∀・ )、触れればゲージが出るのでわかると思います。
落ちた聖火は、BCのAAと同様拾います。
所有権の時間は あるんだけどないようなものなので、というより、像をどっちが壊したかが解りにくいときも多いので、聖火が落ちたら とにかくスペース連打しましょう。
自軍PTに体力特化などの死ににくいキャラがいるときには、あえて拾ってもらうようにするのも作戦ですが、敵にとられてしまうリスクもあるので やはり連打っす。
うごうご IT_c0138727_1292146.jpg



スペース連打に成功して聖火ゲッターになったら、自軍(スタートした方が 右だったか左だったかを覚えておきましょう‥たまに忘れますw)まで運ぶのですが、
ほぼ確実に敵PTからの猛攻を受けながらとなるので、シールドを使って一定時間「むてきんぐ」となって運ぶとか、痛い相手に バインドをカマして、動けなくしておいて進むとか、
チカラノカギリ死なずに邪魔されない方法を駆使します。
連打にはシッパったものの味方PTMが聖火をゲットして運んでる時には、
ゲッターにまとわりつく敵PTを 次々瞬殺するのが一番完全ではありますが、なかなかそうはいかないので、バインドするなどして うざく敵PTの妨害をして運搬の援護をしましょう。
殺されてしまうと聖火を落とすので、それに備えてという意味でも極力死なずにゲッターの傍にいるのがいいかと思います。
※シールドで運ぶワタシ
うごうご IT_c0138727_12103386.jpg

※聖火拾ったら 敵の攻撃職をバインドしておきましょう(これはワタシがヤラレてますが)
うごうご IT_c0138727_1213678.jpg


相手PTが聖火を運ぶ立場となってる場合には、まあ普通に逆の状態となるわけですが、
ゲッターを殺さないと聖火は得られないからコロシに没頭するのも重要とはいえ、最中にバインド食らったりヤラリたりすることも当たり前なので、ワタシ的には、ヤラレる前にポイントある限り ゲッターやそのPTMをバインドしまくるようにしてます。
どちらの体制になっても、基本はゲッター粘着がいいと思いますが、
人数が多いとき、または職によっては、待ち伏せしたり敵の足止め担当をしたりなどもありです。


猛攻をふりきり無事自陣にたどり着いたら、そこにある聖火台(正式名称=聖火保管箱)に聖火を保管です。
まだ油断はできません。ここでも死闘です。
聖火台をクリックすると、像のときと同様にゲージが出て 聖火保管 をはじめるのですが、
保管中=ゲージ進行中は何もできません。集中攻撃をあびながら、ゲージが満タンになるまで ひたすらqqなどをしつつ耐えます。
このとき(に限らず)、殺されないようにとシールドをしておいても、攻撃はかわせますが バインドはされます。バインドは効きます。
保管中にバインドされるとゲージはリセットとなって、またはじめから保管のやり直しになり、解除になるまでは聖火台のクリックもできないので、これまた耐えなければなりません。
耐え切ってゲージ満タンとなったところで、ようやく「聖火保管完了=得点」となります。
オツカレ様っ。ヽ(`▽´)/
うごうご IT_c0138727_12171096.jpg


というかんじで、パターンは他にもいろいろありましょうが、だいたい①~④の流れで 1ターンとなります。
まあ、2ターン目からは、①をやってる余裕はないかと思われますが、出だしのメンバーの動きはわりと大事かもしれません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※IT専用スキルは HPなどにも記載がありますが、ご参考までに
 (Shiftを押しながら マウス右クリックです)

(1)=シールド を使うと、15秒間無敵になります。自分用です。

(2)=バインド を使うと、15秒間、食らわせたキャラ(対象は1名)が移動不可・攻撃不可になります。

(3)=トレース を使うと、聖火を持っているキャラ(敵味方関係なく)のところにワープできます。自分用です。
ヤラリると自軍の敷地(ていうのか?)に戻ってしまうため、特に少数PTでなおかつ聖火ランナーが自軍から遠い場合、速攻で戻るためにはこれが便利です。
ただし、死んだ段階でキルポイントの数値はリセットされ、デフォルトの10に戻ってしまう折、これはポイントを10消費してしまいます。

(4)=シールドクラッシュ を使うと、対象のキャラのSDゲジを半分にするという効果があるのですが、ワタクシ個人的には、バインドとシールドでいっぱいいっぱいのことが多いので、なかなかこれを使うまでにはいたっておりません。

マウスのスクロールを動かすとスキル切り替えができます。
(1)(2)(3)(4)という番号をふりましたが これは、上方向に動かした時に 変わる順番です。
右下のマップ表示窓の上のほうに、スキルが何になっているか表示されるので それを見ながら確認できます。
※ヤラリた時や、ワープを使って移動した時は、デフォルトが(1)=シールドのようで、これに戻ってますので要注意っす。

以上。
ゴバらないようにと、テキストで一心不乱に下書きをしていたら ものすごく長くなってしまったのですが、一気に書いたため、はしょる力も残っていないので、だらだらとそのままUPします。
後日 変な部分や重複してることを見つけたら修正ということで、読みづらいかもですが よろぴくです。SSもなかったので、撮り次第追加したいと思います。

■追記■

●専用スキルは 3回以上使わないと報酬ポイント(経験値)が0となるので、
 慣れなくてよくわからないときでも 何でもいいので使っておきましょう。
 ※当ぶろぐの 2007年11月「イベントなのに。。」というスレの中に
  見事、専用スキルを使いそこなった どんくさいワタシのITでびゅーのことがかいてありますので
  ひまだったらみてくださいw
●聖火ランナーは ワープポイントを使ってのワープ移動はできませんのでご注意を

では、いりゅーじょんてんぷるで あおうw 
by yoboyoboesi | 2008-07-17 14:36 | イリュージョンテンプル